このブログの更新通知を受け取る場合はここをクリック
2022年 05月 06日
展示しておりました端午節今回のコンセプトは五感で邪気を祓う!テーブルコーディネートにも入れて装飾しました聴覚は音で...
2022年 05月 05日
五月五日は「子どもの日」戦後、子どもの健やかな成長を願う日とされました起源は古代中国、五月五日の「端午節」古代中国...
2022年 03月 03日
3月3日今日は「雛祭り」です実際行っていた旧暦では4月3日(2022年)なので体感的に禊をするにはまだ寒い。。平安...
昨日、卓上カレンダーを3月にめくりました(^^♪もう3月、早すぎます3月のディスプレイは誕生と平和と再生をテーマに...
2022年 03月 02日
グループ薬膳レッスンフラワー&フォトにご参加くださっているさっちゃんが職場のお仲間と一緒に昨年2月からお越しくださ...
2022年 02月 28日
2月の家庭薬膳料理講座は「春節薬膳」を行いました身体を温める食薬とパワー...
2022年 02月 18日
桜樺苑の限定チョコレート月餅点心爛漫TEJIMAの竹炭饅頭のカスタード餡最近食べ歩きした2件のお店で購入したものを...
2022年 02月 17日
まだまだ寒い日が続いていますね2月も中旬、レッスンは続きますADVANCEクラスの生徒さまの実習をご紹介いたします...
2022年 02月 16日
テーブルコーディネートBASIC Bのレッスンより日曜クラスの生徒さまの実習をご紹介いたします BASIC Bのレ...
2022年 02月 15日
フラワー&フォトレッスンバレンタインギフト日曜コースレッスンより今回のお花はこのところ更にバリエーションが増えたス...
*お花・お料理・テーブルの日々*
スコーンを極める 毎年、夏休みになるとやっ...
9月のことはじめ すっかり日が短くなりまし...
松山のフランス料理 愛媛県にある「ル・トワ・...
スリランカ式アフタヌーンティー プライベートレッスン2ク...
アフタヌーンティーイベントin沖縄 Tourの翌日、那覇市の...
研修会@青山〈フルコース&ティーペ.. 去る10月28日(水)横...
クリスマスケーキの新作発表会へ ショコラ・ド・アッシュの...
テーブルウェアフェスティバル2022 本日から開催されているテ...
水まつり<貴船神社> 昨日「水まつり」へ行って...
スリランカ流アフタヌーンティー 横浜元町にあるスリランカ...