「Alice * Style」の更新通知を受け取る場合はここをクリック
2018年 09月 12日
テーブルコーディネート基礎科B、9月のレッスンは「お月見」です芋名月と言われている十五夜はお芋の収穫祭でもあります...
2018年 04月 04日
桜は開花宣言の出るころから、桜前線が北上してゆく頃までの1か月ほど色んな形で楽しむことが出来ます🌸...
2017年 08月 23日
今日8月23日は処暑(しょしょ)です。処暑は暑さがおさまるという意味ですが、今年の暑さは今日からが本格的なようです...
2017年 04月 16日
今日4月16日はイースターサンデー<キリスト教復活祭>です。起源はゲルマン民族「春のお祭り」エオストレ<春の女神>...
2017年 04月 03日
4月のテーマカラーはグリーン×ブルーこの2色は春夏のトレンドカラーでもあるので最近よく目にしますねグリーン・ブルー...
2016年 10月 29日
応用科A10月のレッスンレポートです。 応用科Aでは季節のおもてなしと四季のテーブルコーディネート実習を交互に行...
2016年 08月 12日
連日リオ・オリンピックの感動に酔いしれておりまが、皆さまも喜びの寝不足とお察しいたします! 残暑も落ち着いてきま...
2015年 12月 01日
昨日のレッスン終わり、夕方からクリスマスのディスプレイをしました。 スタイリッシュMODERNな2014年は...
2015年 10月 04日
日本のハロウィンは毎年華やかになっています。 ヨーロッパでは、もっと厳粛なもののようです。。 <サムハイン...
2015年 09月 29日
テーブルコーディネート監修をさせて頂いたコミュニティー誌が出来上がりました! 「スマイラックス」は関東を中心に建...
*お花・お料理・テーブルの日々*
雪うさぎ 毎月楽しみにしている練...
花修行 2月の胡桃スペシャルレ...
ティーパーティーコーディネーター講座 寒暖差の大きい2月です ...
スタイリングフォトコンテスト 今年も東京ドームテーブル...
2月はロマンティックに 寒い寒い連休も終わろうと...
奥深い中国茶の世界 第3回 木曜日は中国茶講座の日で...
演奏会🎶 演奏会が無事に終わりまし...
テーブルウェア・フェスティバル2018 2月4日初日にテーブルウ...
オルグイユ 2019年1月からいいペ...
初春 明けましておめでとうござ...